GETLOADAVG(3) Linux Programmer's Manual GETLOADAVG(3)
名
getloadavg - get system load averages
書
#define _BSD_SOURCE /* feature_test_macros(7) 参照 */
#include <stdlib.h>
int getloadavg(double loadavg[], int nelem);
説
getloadavg() 関数はシステムの実行キューに入っているプロセスの数を、
様々な期間について平均した値を返す。 nelem 個までのサンプル値を取得し、 loadavg[]
の連続する要素に代入する。 システムが提供するサンプル数は 3 個までで、 それぞれ最近 1, 5,
15 分の平均を表している。
返
負荷平均が取得できないと -1 を返す。
取得できた場合は、実際に取得したサンプル値の数を返す。
バ
この関数は glibc のバージョン 2.2 以降で利用可能である。
属
マ
関数 getloadavg() はスレッドセーフである。
準
POSIX.1-2001 にはない。 BSD 系と Solaris に存在する。
こ
この man ページは Linux man-pages プロジェクトのリリース 3.79 の一部
である。プロジェクトの説明とバグ報告に関する情報は http://www.kernel.org/doc/man-pages/
に書かれている。
Linux 2014-04-01 GETLOADAVG(3)